こんにちは、こんばんは
今日は昨年評判が良かった、NOT TO DO LIST やらないことリストの2022年度版を書いていこうと思います
この記事はこんなメルヘンな男が書いています
bokupapaです
- 海外在住22年以上、人生の半分を海外で過ごしています
- 海外生活=お料理で生計を立ててきました
- ミニマリストになって2.3年が経過しました
- 人生を変えたくてブログを始めました。この記事で200記事目です
前回の記事はこちら 2020年の12月でしたね
Not to do list やらないことリスト
これにつきますね
- ”やらないこと”による時間と金銭の確保、本当にやりたいことに両方を集中できる
TO DO LIST だと時間のマネージメントががとても大変です
できない場合の罪悪感があなたをもっと苦しめます
ですが、NOT TO DO LIST だと時間がたっぷり余ってきます
なんだかできちゃうんじゃないか(笑)と思ってきますよ!
さて、前回の記事によると、こんなことを”NOT TO DO”したいと言っていました
- 飲み会には行かない
- 酒を飲まない
- なるべくカフェインを取らない
- 朝食を取らない
- できることなら昼食も取らない
- おしゃべりが目的の集まりには行かない
- コカコーラの類(砂糖入り炭酸水)は飲まない
- 仕事場の人間とプライベートであまり会わない
- ストレスを与える人間とはなるべく会わない
なんて可哀想なんじゃろうか?
心が貧しいって、人生を損なっちょるわいね・・
カフェインもコーラもない人生なんて考え付かんわいね
なんて可哀想なんじゃろうか?
産んでくれた両親に土下座して謝ればいいのに・・・
可哀想じゃいのぉ
ワシみたいにベルリンの奇跡と呼ばれるくらい美男子に生まれたら、朝飯食おうが、昼飯食おうが、人生にプラスしかもたらさんけどのぅ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
痛みのない成長なんてないんですよ・・・
2020年の末に掲げた目標は概ね達成できました
お酒もほとんど飲んでいません、仕事で必要な味見をお猪口で数杯ていど、ビールも年間で1、2杯だけだと思います
おしゃべりが目的で人と会うことも殆どしませんでした
ただ、カフェインを止める・・・は途中からグダグダになってしまっていました。
カフェインをなるべく取らない行為自体は1年以上続いたんですが、効果があまり認められなかったんです
テレビや記事などに目にする”カフェインフリー”の効果が体感できなかったのです。
お茶もコーヒーもデカフェにしていて、自分なりに最大限の努力をしていたと自負しているんですけどね・・・
その点は少し残念ですけどね
あまり多くは変わりませんが、今年のやらないことリスト、NOT TO DO LIST を書いていきましょう
- お酒を飲まない
- 砂糖、カフェインなどをなるべく取らない
- お酒やおしゃべりが目的の場にあまり出ない
- 目的のないダラダラした時間をとらない
- 読書をしない日を設けない
- 運動をしない日を設けない
- 娯楽計Youtubeを見過ぎない
今年は少し書き方を変えてみました
例えば”読書をしない日を設けない”ですが、
毎日読書をすると言い換えれますよね
ですが、あえて読書をしない日を設けないと書くことによって、TO DO LIST をNOT TO DO LIST に書き換えています
あとは、お酒を飲まない、砂糖、カフェインなどをなるべく取らないというのは、前年に引き続いて続けていきたいと思います
NOT TO DO LISTに出会ってから、物事が大分シンプルになってきました
自身のミニマリスト思考も相まって、ストレスの度合いがとても低くキープできています
みなさんも先ずは紙に書き出すところから始めたら良いのではないでしょうか?